日本最南端に浮かぶ、波照間島。沖縄県ではあるが、沖縄本島からの直線距離は約460km(東京-大阪間よりも遠い!)
本州よりも台湾の方が近い、最果ての島。だからこそ静かに過ごすには最適な場所だ。都会の喧騒を離れ、満点の星空を眺め、波の音を聴きながらぼーっとする・・・。
そんな贅沢な時間を過ごせる、波照間島の旅をご紹介。
スポンサーリンク
波照間島の場所
地理的にはもはや異国。
有名な石垣島を中心とする八重山諸島の最南端の島。
旅の基本データ
【行った時期】2014年3月30日〜4月4日(計6日間)
【利用ツアー会社】オリオンツアー
【フライト】
往路:【東京】羽田空港 14:15発 →【沖縄(石垣島)】南ぬ島 石垣空港 17:30着
復路:【沖縄(石垣島)】南ぬ島 石垣空港 (17:40-20:20)発 →【東京】羽田空港着
※どちらもJAL利用
【人数】大人1名
【宿泊施設】ホテルグランティア石垣 1泊1名朝食付き
【ツアー代金】合計40,800円
東京からのひとり旅。
まず石垣島まで飛び、そこから波照間島へアクセスする。オリオンツアーの「航空券+ホテル1泊」というプランで申し込んだ。格安航空券等、色々調べたがこのタイプが一番安いと感じた。
復路のフライトは直前(1週間前くらい)に時間が確定した。
フライト時間を指定できない代わりにツアー料金が安くなる仕組みのようだ。また、往路は遅い時間、復路は早い時間にすると料金が安くなる傾向がある。
※2016年現在同じ条件で検索すると最安値が41,100円なので、料金はほぼ変わらないと思われる。
波照間島までのアクセス
南ぬ島 石垣空港(※新石垣空港とも表記される)は石垣島の中心部(船のターミナルがある)から車で40〜50分程と離れた場所にある。
今回はホテルのワゴンが迎えに来てくれたので無料だった。路線バスだと540円程度かかるようだ。送迎があるかどうかはホテルによってまちまちなので、事前に確認した方が良い。
石垣港離島ターミナルから波照間島へのアクセスは、「高速船」か「貨客カーフェリー」の2択。以前は飛行機も飛んでいて2015年に再開予定だったが、こちらの記事によると延期になっているようだ。
「高速船」「貨客カーフェリー」ともに、安栄観光が1日3〜4便運航している。
【料金】
高速船(所要時間60〜70分):片道3,090円 往復5,870円
フェリー(所要時間約3時間):片道1,540円
一見するとフェリーの方がお得だが、フェリーの運行は「火・木・土・金(第2、第4のみ)」に限られる。
乗り場が違う等、乗船方法が異なり定員も40席程度と少ない。何より貴重な時間が移動にとられてしまうので、個人的にはおすすめしない。
もちろん、時間がたっぷりあって、安い方が良い!ゆったりとした移動も旅の醍醐味!という人ならば賢い選択。
夏季と冬季でダイヤが違うので注意が必要。私はちょうど切り替えの時期の旅だったので、危なく前の時刻表のまま旅をするところだった。
また、波照間島航路は外洋に面しているため揺れやすく、欠航することも多い。安栄観光のこちらのページで最新情報を確認することをおすすめする。
星空荘
波照間島の宿は民宿が基本。相部屋の宿も多いが、個室の宿も多数ある。沖縄の民宿では「ゆんたく」と言って、旅人や地元の人、宿のおじいやおばあと語らいながら、お酒やご飯を食べる独特の文化がある。
この「ゆんたく」を旅に求めるかどうかは人それぞれ。
今回の旅ではひとりでゆっくりしたかったので、ゆんたくが無い星空荘という宿に泊まった。
集落の中心部にあり、すぐ近くに売店があって買い物がとても便利。清潔で掃除が行き届いている。
【料金】1泊1名
和室:5,400円(シャワー、トイレ共同)
洋室:7,200円(バス・トイレ付)
全室個室。和室の方が少し安い。屋根付きの中庭のような空間があって、洗濯物を干したりできる。(洗濯器はコイン式で数百円程度)
他にも宿はたくさんある。それぞれの宿には個性があるので、こちらを参考にすると良いと思う。
ただし、悪い口コミは話半分に聞いた方が良い。感じ方は人それぞれ。あまり悪い口コミばかりを参考にすると決められなくなってしまう。
移動手段
レンタサイクルか、レンタルバイク(原付)になる。宿で貸し出してくれる場合もある。星空荘はどちらも無かったので、
近くのオーシャンズというホテルで自転車を借りた。自転車が1日1,000円。バイクは1日3,000円。
ニシ浜
波照間島の海といえばなんといってもニシ浜。
あいにく天気が曇っていたが、それでもこのエメラルドグリーンの海には本当に魅せられる。
きこえるのは波の音。本を読んだり、お酒を飲んだり、ぼーっと海を眺めたり、皆それぞれの時間を思い思いに過ごしている。
浜が広いので、団体が来ても少し移動すれば気にならない。地元の方に聴いてみると、晴れた夏場の海はもっともっと綺麗らしい。
気温が高ければもちろん泳げる。近くのペンション最南端の敷地内で、シュノーケリング等の貸し出しをやっている。
海のサンゴのところまで行くと、たくさんの熱帯魚が迎えてくれる。このニシ浜を眺めるだけでも、波照間島に行く価値がある。
ペムチ浜
ニシ浜に比べると少しマイナーなペムチ浜。それゆえに、人があまり来ない。こちらは波もおだやかだで、本当に静かな時間を堪能できた。
街並み・売店・飲食店
波照間島は、島の中央に向かって標高が高くなっていく。高くなったところに集落がある。
一方集落を離れると、
こんな感じの田舎道。
島にはさとうきび畑がたくさんあって、風が吹くと心地よく揺れる。
売店がいくつかあって、食べ物や飲み物、日用品は揃う。
いくつかある売店のうちのひとつ。さすがにコンビニの品揃えとはいかないが、お酒やおつまみ、お菓子なんかはここで十分揃う。
星空荘は1泊2食(朝・夜)なので昼食は売店で何かを買うか、お店で食べることになる。
島にはいくつか飲食店があり、八重山そばやゴーヤチャンプルなどが食べられる。写真は「ひまわりcafe」
素朴な味わいと店の雰囲気が気に入って昼食はここで食べた。こちらや食べログ等がお店選びの参考になる。
星空観測ツアー
八重山諸島では「南十字座」が見える。この南十字座を求めて来る旅人も多い。中でも波照間島は「星空観測タワー」があって、
夜には各宿の希望者を募って、星空ツアーを開催している。夏季(4月〜10月)は20時〜22時、冬季(11月〜3月)は19時〜21時。
ツアーバスが各ポイントで希望者をピックアップし、観測タワーまで運んでくれる。星空を眺めながら、ガイドの方が星空の解説をしてくれる。
実際の星空にライトを当てながらの解説で、まさに天然のプラネタリウムだ。
参加者は30〜40名くらいいたと思う。こんなに旅人がいたのかと驚いた。同じ宿に泊まっていた星好きの方々と親しくなり、
ツアーが終わってからも星を眺めに散歩に出かけた。人見知りの自分でも、島の空気感で自然と楽しめたし、
星好きに悪い人はいない。(たぶん)
スポンサーリンク
おわりに
波照間島は女性も含めひとり旅の方が多く、皆それぞれの時間を過ごしていた。
ニシ浜の向こうに夕日が沈むのを見に行ってみると、同じように眺めている人が何人かいて、話はしなかったけど、何かセンチメンタルな感じを共有できた気がして嬉しくなった。
ゆっくりと時間が流れていく波照間島。
忙しい日常を抜け出す場所としてはうってつけだ。
補足:ちなみにツアー料金+船代、飲食費、宿泊費等で、10万円くらいだった。(他に黒島と竹富島にも寄っている。)
自分にとっては十二分に払う価値のある旅だった。